カテゴリ
以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 フォロー中のブログ
WINE SALON h おひとりさまの食卓plus ひとりぼっちランチ YUKA’sレシピ♪ ranmama-kitc... Delicatusib GRACE日記 仕事・子育て・家事のテン... ままん's house メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 12月 28日
![]() 本日の自分弁当と長女塾弁と次女置き弁。 ・ささみのピカタ ・南瓜サラダ ・べったら漬け 娘たちは ・ほうれん草の胡麻和え 母は ・小松菜と油揚げの煮浸し 小松菜の茎が嫌いで茎だけ選り分けて食べようとする長女。 故に小松菜は母が引き受け、子供たちはほうれん草にしました。 ほうれん草なら茎がさほど太くないので良いらしい。母から見るとどちらもそう変わらない気がしするのですが。 そして昨日のちくわ鶏、次女からは絶賛されたのですが、反抗期に片脚突っ込んだ長女からは「普通の方がいい」と言われてしまいました。残念…。 なので今日は普通の実質剛健なお弁当に戻しました。 これからどんどん反抗度合いが増すのかなぁ。気が重い。 そんないつも通りの本日の地味弁、上から見るとこんな感じ。 ![]() この写真も、何枚かパシャパシャ撮ってたら横から長女に「写真なんかどうでもいいじゃん」と言い放たれました。 うーんトゲトゲしてる。これも反抗期なのか…。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
by rin_to_haru
| 2016-12-28 08:55
| お弁当
|
ファン申請 |
||